2019年11月11日 (月) | 編集 |
天皇陛下の即位パレードを見ようと東京に行く途中に東京スカイツリー®でお昼を食べました。
ココノハは、和パスタ中心に、リゾットや米粉のパンケーキが美味しいお店で、水族館があるビルのソラマチの4階にあります。絵本が置いてあって、小さな子供連れ歓迎のお店のようです。
欲張りネコは 季節の限定の「 かぼちゃクリームとチョコクランチのパンケーキ」単品(880円)+コーヒー(220円)を、旅ネコは 「 蒸し鶏と枝豆の白味噌クリームソースパスタ」と「抹茶とわらび餅のパンケーキ」+ドリンクのセット(1,628円)にしました。

「 かぼちゃクリームとチョコクランチのパンケーキ」は、パンケーキの上にバニラアイス+チョコクランチ、重ねてもう1枚パンケーキ、その上に生クリームとかぼちゃクリームのダブル乗せと、かぼちゃが添えられていました。かぼちゃがとても甘くて美味しかったです。そのせいかクリームなどは甘く感じませんでした。 「蒸し鶏と枝豆の白味噌クリーム」は、ソースの味はさっぱりしていて美味しかったのですがパスタには絡まず、全体としては味が薄い感じです。「抹茶とわらび餅のパンケーキ」は、抹茶のアイスが甘さ控えめで添えられた餡子とわらび餅とがマッチして大人のパンケーキという感じで美味しかったです。

ちなみに、即位パレードの方は、荷物検査を通過するのに1時間以上待ち、時間ギリギリで検査を通過したため、沿道の列のず~っと後ろの方に並ぶことになり、全く見えませんでした(笑)…。とりあえず待っているときに配られた日の丸を持って記念撮影をして帰ってきました。
ココノハは、和パスタ中心に、リゾットや米粉のパンケーキが美味しいお店で、水族館があるビルのソラマチの4階にあります。絵本が置いてあって、小さな子供連れ歓迎のお店のようです。
欲張りネコは 季節の限定の「 かぼちゃクリームとチョコクランチのパンケーキ」単品(880円)+コーヒー(220円)を、旅ネコは 「 蒸し鶏と枝豆の白味噌クリームソースパスタ」と「抹茶とわらび餅のパンケーキ」+ドリンクのセット(1,628円)にしました。



「 かぼちゃクリームとチョコクランチのパンケーキ」は、パンケーキの上にバニラアイス+チョコクランチ、重ねてもう1枚パンケーキ、その上に生クリームとかぼちゃクリームのダブル乗せと、かぼちゃが添えられていました。かぼちゃがとても甘くて美味しかったです。そのせいかクリームなどは甘く感じませんでした。 「蒸し鶏と枝豆の白味噌クリーム」は、ソースの味はさっぱりしていて美味しかったのですがパスタには絡まず、全体としては味が薄い感じです。「抹茶とわらび餅のパンケーキ」は、抹茶のアイスが甘さ控えめで添えられた餡子とわらび餅とがマッチして大人のパンケーキという感じで美味しかったです。


ちなみに、即位パレードの方は、荷物検査を通過するのに1時間以上待ち、時間ギリギリで検査を通過したため、沿道の列のず~っと後ろの方に並ぶことになり、全く見えませんでした(笑)…。とりあえず待っているときに配られた日の丸を持って記念撮影をして帰ってきました。
| ホーム |